旬の食材を収穫や自分で作って自然のありがたさを学ぶ!!本物の自然体験をしよう|長野県飯島町 いなかの風キャンプ場

施設利用規定

「いなかの風」 をご利用いただく上でのルール事項です

「いなかの風キャンプ場」(以下いなかの風キャンプ場と表記)の利用者はこの規定を遵守し、全ての人が安全快適、そして、楽しく朗らかに利用できるように心がけて下さい。
又、施設の利用にあたって、この規定に反する行為、行動などがあった場合には、いなかの風キャンプ場の施設管理者は利用者に対して施設からの強制退去を命ずる事があります。
(この場合、既に支払った施設利用料金等の代金は、いかなる場合であっても返金しません)
 

いなかの風キャンプ場 施設利用規定

いなかの風キャンプ場の施設用地所有者は、地元の各農家の方々です。施設の利用に際しては、いなかの風キャンプ場の施設管理者及び施設用地所有者である地元農家の方々の指示に必ず従って下さい。
いなかの風キャンプ場の利用にあたっては、必ず利用者全員が 「施設利用誓約書」 に署名し、旅行傷害保険に加入する事とします。( 未成年者の場合は、親権者の代理署名をもって誓約したものとします )
いなかの風キャンプ場の施設利用時間は以下の通りです。
 

営業時間

利用期間 4月中旬~11月中旬まで
※シーズンカレンダーをご確認下さい。
利用期間内は不定休です。
PM5:00までに連絡のない場合には自動的にキャンセル扱いになります(キャンセル料金が必要)
 
【オートキャンプサイト・テントサイト】
チェックイン PM2:00からPM5:00まで
チェックアウト AM8:30からAM11:00まで
 
【キャビンサイト】
チェックイン PM2:00からPM5:00まで
チェックアウト AM8:30からAM10:00まで
 

アーリーチェックンとレイトチェックアウト

キャンプサイトの空き状況によって、以下のサービスが利用できる場合があります
※別途追加料金が必要となります
サイトタイプにより料金が異なります。詳しくは料金ページをご覧ください。
 
【各サイト共通】
アーリーチェックイン AM9:00から(前日にご連絡ください)
レイトチェックアウト PM4:00まで(前日にご連絡ください)
C日程(GW、7~8月)はご希望に沿えないことが多分にありますので、あらかじめご了承ください。
 

日帰り利用

【各サイト共通】
営業時間 AM8:00からPM5:00まで(施設を利用できる時間)
サイト利用時間 AM9:00からPM4:00まで(キャンプサイトを利用できる時間)
 

管理施設営業時間

【管理棟(センターハウス)】
AM8:00からPM5:00まで
※但し宿泊利用者が無い場合や、宿泊人数などにより営業時間の変更もあります。
 
【炊事棟・トイレ棟】
24時間利用可能
※但し利用にあたっては各施設の利用規定に準ずる
 
【展望露天風呂】
営業時間 4月GW特別期間開始~10月最終土曜日までの土日祝日
PM4:00からPM8:00まで
※お客様人数、天候等により、営業時間、営業方法の変更、または営業中止の場合があります。
 
【その他各施設】
各施設の利用規定に準ずる
 

静寂時間(QuietTime) ※以下、QTと表記

以下の時間帯は、施設内の静寂時間とし、 出来るだけ自動車やバイク、作業機械等を停止して自然の静けさを楽しめるように配慮して下さい。
 
【静寂時間QuietTime(QT)】
AM10:00からAM10:30まで
PM3:00からPM3:30まで
PM10:00から翌AM8:00まで
 

いなかの風キャンプ場の各キャンプサイト内では以下の事を必ず守って下さい

  • キャンプサイトは必ず指定された区画をご利用下さい。車輌は必ずキャンプサイト内の安全な場所に駐車し、駐停車時にはエンジンを切るよう心がけて下さい。
  • キャンプサイト内外での発電機、カラオケ設備の使用、及び他の利用者に迷惑となる様な音量での音響設備(ラジカセ類を含む)の使用を禁止します。
  • 他の利用者に対する迷惑行為及び大声、罵声、騒音の発生、又、第三者に対する迷惑行為等を一切を禁止します。
  • 過度の飲酒による酔っ払い、泥酔、馬鹿騒ぎは絶対に禁止します。節度を持って楽しくお酒を飲むように心掛けて下さい。
  • 携帯電話を夜間、深夜、早朝時間に使用する時は、電話機の操作音を消音し、できるだけ小さな声で会話し、寝ている方、静けさを大切にしている方達の邪魔にならない様に配慮して下さい。(できれば夜間はマナーモードにして下さい)
  • タバコは必ず各キャンプサイト内、又は指定の喫煙場所で吸う様にして下さい。いなかの風キャンプ場は施設の全てに枯れ草等の燃えやすい物が点在しています。絶対に「くわえタバコ」や「ポイ捨て」はしないように注意して下さい。
  • キャンプサイト内での火の使用には十分に注意して下さい。特に直火は、キャンプサイト内の決められた場所以外では絶対にしないで下さい。
  • 花火は、直火指定場所付近に限り、又手持ち花火に限り、キャンプサイト内でできます。但し、QT時間及び強風時、又他の利用者の迷惑になる様な煙や音の出る花火は禁止します。
  • キャンプサイト内で生じたゴミは、指定の方法で所定のダンプステーションに出して下さい。絶対に近隣の野山や帰路立寄り場所のゴミ箱に捨てない様にして下さい。
    ※特に生ゴミは絶対に地中に埋めないで下さい。野生動物が夜集まって来ます。
  • キャンプサイト内は、チェックアウト時に必ずゴミを拾って清掃して下さい。
  • キャビンサイトをご利用になる場合には、備付の「キャビン施設利用上の注意」を必ず守ってご利用下さい。
  • ペットの同伴は、ペットの同伴を許可された区画でのみ可能です。但し、必ず、各利用区画の内外ではリード(首輪と手綱)を付けて、他の利用者の迷惑にならない様に注意して下さい。又、ペットの糞尿の始末は、必ず飼い主の責任で回収し、他の利用者に不快感を与えない様にして下さい。糞尿の処理は専用のペットトイレの利用規定に従って始末して下さい。
    ※ゴミには絶対に混ぜないで下さい。同伴するペットは、法律で定められた登録(畜犬登録等)、並びに狂犬病予防接種等を済ませたペットのみとします。又、同伴できるのは、飼い主が制御できるペットのみとします。
    ※ワンワンデー及びキャビンサイトをペット同伴でご利用になる場合は、受付時の注意事項を必ず守ってご利用下さい。

 

いなかの風キャンプ場の施設内では以下の事を必ず守って下さい

  • 施設内の道路は道幅が非常に狭く、路肩が弱くなっていますので、車輌の走行並びに自転車等での走行時には十分に速度を落として最徐行して下さい。
  • 施設内には地元農家の耕作者が農作業の為に立ち入る事があります。ここでは地元の農家が最優先ですので、車輌の通行、歩行者の往来には十分ご理解下さい。
  • 施設内には、立入禁止区域が多数ありますので、施設の利用時に指定された該当区域には絶対に立入らない様にして下さい。又、施設内外の農耕地で耕作されている農作物は、全て地元農家の生産物(商品)ですのでむやみに、又は勝手に手を触れたり取ったりしないように注意して下さい。
  • 施設内外には非常に原生な自然環境が残っていますので、むやみに踏み荒らしたり、採取したりしないように注意して下さい。
  • 指定以外の洗剤等を利用された場合は、施設からの強制退去を命じる場合があります。

 

いなかの風キャンプ場の施設内では以下の事に注意して下さい

  • 施設内外には野生の動物や生き物がたくさん生息していますので、十分に注意して下さい。特に、サル、シカ、イノシシ、ヘビ、ハチ等利用者に危害を加えるものもいますので、むやみにヤブに入り込んだり、茂みに飛び込んだりしないように十分注意して下さい。
  • 施設周辺のツーリングコースで、オートバイや自転車を利用して走行する場合には、周囲の状況や他車の状況に十分注意して下さい。
  • 施設内には、急な斜面や土手が数多く有ります。転落や滑落、転倒しないよう十分注意して下さい。
  • 急な天候の変化や、断続的な降雨及び一定降水量以上の降雨時及び、台風の接近通過、落雷の危険性及び強風時、除雪不可能な積雪量の降雪時、その他施設の営業を続けられないと判断するような事態が生じた場合には施設を閉鎖する場合があります。
  • その他、いなかの風キャンプ場の施設利用者は、自然を愛し、農地を大切にし、家族や仲間と共に、キャンプを心から楽しみ、このいなかの風キャンプ場のあらゆる施設や環境を大切にする事とします。

 
以上、この規定に記載の無い事項については、別途利用の都度指示、規定するものとします。
又、この規定は必要に応じて変更する場合が有り、変更した場合には直ちに施設利用者に提示するものとします。